USB Weather Board – 風通しの良いケースの選定: 「パゴダ」

 「USB Weather Boardで雨量計の誤検知の対応とウォルボックス内の温度を管理する」でウォルボックス内の温度を下げるためにファンを設置したが、それでもウォルボックス + ルーバーでは廃熱し切れず、直射日光が当…

風向と風速の計算について – ベクトル平均

 実投入したWeather Meters だが、これで観測される風向および風速については、あくまでもその瞬間のデータとなる。だが、いわゆる「風向」「風速」とは瞬間風向、瞬間風速のことではなく、10分間の平均風向・風速を指…

USB Weather Boardで雨量計の誤検知の対応とウォルボックス内の温度を管理する

 前回、Weather Meters の雨量計が誤検知することを書いたが、これの対応としてさしあたり雨量計のみを外してバルコニーの手すり部分に設置してみた。  台風時にはこれでは困るが、とりあえずはこんな感じで問題ないは…

XBee Proに換装してUSB Weather BoardとWeather Metersを実投入してみる

 以前、XBee S1 の通信距離が短いという問題があることを書いたが、10mW とより高い出力を稼げる XBeePRO ZB を入手したので換装してみた。PRO はノーマルと違って国内版とアメリカ版で出力に差があり、ア…